概要
ここが本当に東京都!?「神戸岩」に一番近く、自然が多く川沿いにレイアウトされたキャンプ場。
ロッヂ神戸岩
ろっぢかのといわ
電車アクセス
JR五日市線 武蔵五日市駅から西東京バス藤倉行き「神戸岩入口」下車 徒歩約20分
車アクセス
圏央道 あきる野ICから約20km 中央自動車道 八王子ICから約28km
営業時間
【営業期間】3月中旬~12月中旬
【営業時間】デイキャンプ10時~17時
【定休日】不定休
【営業時間】デイキャンプ10時~17時
【定休日】不定休
連絡方法
電話にてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
東京都西多摩郡檜原村
決済方法
現金支払い・カード決済OK
インフォメーション
・東京都指定天然記念物「神戸岩」には徒歩約8分|||・ホタルの時期は例年6月末から7月上旬|||・神戸岩周辺の紅葉時期は例年11月中旬から下旬|||【周辺施設】|||近隣に管理釣り場2か所、檜原村エコツーリズム多数(要事前予約)、日本の滝百選 払沢の滝、檜原村郷土資料館、都民の森、数馬の湯(日帰り天然温泉施設)、瀬音の湯(日帰り天然温泉施設)
東京都檜原村にあるキャンプ場!広めのテントサイト、各宿泊施設は清流に近くレイアウトされ、ここが本当に東京都!?と思うほど自然の中でゆったりと過ごすことができます。デイキャンプからご宿泊、ファミリーからグループや団体様でのご利用が可能です。東京都指定天然記念物でありパワースポットで人気の神戸岩(Kanotoiwa)には一番近いキャンプ場です。
駐車場
駐車場あり:20台|||料金:デイキャンプ1台800円、宿泊者1台500円(税別)
料金
あり(デイキャンプのみ)|||デイキャンプ料金:中学生以上800円、小学生まで500円(税別)|||※2歳以下無料
運営
ロッヂ神戸岩
収容人数
デイキャンプ30名(貸切利用)|||宿泊140名(テントサイト含む)
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
2000円~3000円
予約方法
要予約|||電話にて|||※10日前から規定のキャンセル料金発生
備考
ロッヂ神戸岩公式サイトにて利用規約を了承の上、ご利用ください。
自動販売機
自販機:あり|||ソフトドリンク|||売店:あり(9時~17時)|||炭、薪、着火剤
宿泊施設
宿泊施設あり|||ロッヂ2棟、大型キャビン1棟、キャビン2棟、お座敷バンガロー1棟、山荘2棟|||フリーサイト4サイト、デイキャンプサイト1サイト
管理人
管理人あり|||9時~17時|||※常駐ではありません。
その他設備
温水シャワー
最寄りの買い出し店
コンビニ:セブンイレブンまで車で約20分|||スーパー:いなげや五日市店まで車で約23分
BBQサービス
各種BBQ用品有料でのレンタル品あり
ペット
ペット同伴可|||リード必須、フンの始末は飼い主が責任をもって処分してください。|||※宿泊施設内は同伴不可
トイレ
トイレあり|||男3・女3、ウォシュレット、水洗|||ペーパー完備で常に清掃されています。
アクティビティ
神戸岩巡り
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可|||※業者の持込依頼不可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
なし
屋根
屋根あり|||大型キャビン、お座敷バンガロー、BBQスペース
燃料の販売
燃料販売あり|||ナラ1級炭3kg1300円、薪(杉)400円、着火剤300円
炊事場
炊事場あり
ゴミ捨て
ゴミ捨て可 |||可燃ゴミのみ|||※管理棟で指定ゴミ袋を要購入|||※ビン・カン・ペットボトルは持ち帰り
直火について
炭捨て場あり、直火不可







