
概要
雄大な風景が広がるキャンプ場や屋内外遊戯場等、ご家族みんなで楽しめる充実した公園です!
北海道立宗谷ふれあい公園
ほっかいどうりつそうやふれあいこうえん
電車アクセス
JR宗谷本線 稚内駅からバス約25分「ふれあい公園前」下車 徒歩約1分JR宗谷本線 南稚内駅から車で約15分※15名以上の団体は無料送迎バスあり(要予約・別途条件あり)
車アクセス
道央自動車道 士別剣淵ICから約193km
営業時間
【営業期間】4月下旬~10月31日(キャンプ場は9月30日まで)
【営業時間】
バーベキューコーナー11時~21時(10月は17時まで)
デイキャンプ10時~16時
【定休日】なし
【営業時間】
バーベキューコーナー11時~21時(10月は17時まで)
デイキャンプ10時~16時
【定休日】なし
連絡方法
電話、ウェブにてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
北海道稚内市
決済方法
現金支払い(当日受付で前払い)
総面積66.8haの敷地内には、キャンプ場、バーベキューコーナー、屋内遊戯場(ビジターセンター)等、充実した施設・設備を完備しています。丘の上の展望台からは遠くサハリン、利尻富士、大沼などが一望に見える雄大なパノラマが広がります。
駐車場
駐車場あり:一般344台 ビジター裏23台|||料金:無料
料金
あり|||【バーベキューコーナー】|||利用料金:1テーブル1時間500円|||※利用時間は準備と後片付け含む|||【デイキャンプ】|||入場料:大人(高校生以上)500円|||※中学生以下、65歳以上、体の不自由な方は無料|||サイト使用料:キャンピングカーサイト・プライベートサイト500円、フリーテントサイト無料 詳しくははウェブにてご確認ください。
運営
北海道立宗谷ふれあい公園管理事務所指定管理者:株式会社稚内振興公社
収容人数
バーベキューコーナー:6~8名掛けテーブル×8|||オートキャンプ場:52サイト(フリーサイト24サイト)
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予算(手ぶら)
1000円~2000円
予約方法
要予約|||電話にて利用日の3ヶ月前から予約受付
備考
・カラオケ、発電機の使用不可|||・焚火、直火不可|||・打ち上げ花火、音の出る花火(手持ち花火はコンパネ使用でのみ可)
自動販売機
自販機:あり|||飲料、アイスクリーム、ポップコーン
宿泊施設
宿泊施設あり|||ロッジ、キャンピングカーサイト、プライベートサイト、フリーテントサイト
管理人
管理人あり|||24時間常駐
その他設備
温水シャワー(キャンプ場利用者のみ使用可)、コインランドリー
最寄りの買い出し店
スーパー:北雄ラッキーCITYまで車で約10分|||コンビニ:セイコーマートまで車で約7分
BBQその他
肉類(鳥串、豚串、つくね串、手羽先、味付きジンギスカン)|||おにぎり(鮭・梅・鰹)|||※注文は10個から|||塩・コショウ|||焼肉のたれ|||ジンギスカンのたれ|||飲み物(缶ビール、樽生ビール等)|||※ソフトドリンク、他アルコール等注文に応じて対応可||||||詳しくはウェブにてご確認ください。
BBQサービス
食材(焼肉セット人数分)ご注文の方はゴミを無料で回収
ペット
ペット同伴可|||ロッジ2棟、プライベートサイト8サイト、キャンピングカーサイト4サイト|||※ビジターセンター内はペット同伴不可
トイレ
トイレあり|||洋式24・和式9・車椅子9、水洗
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
なし
屋根
屋根あり|||半屋根型
燃料の販売
燃料販売あり|||木炭3kg500円、6kg1000円
炊事場
炊事場あり|||1棟
ゴミ捨て
不可|||持ち帰り|||※食材(焼肉セット人数分)を購入された方のみゴミ捨て可
直火について
直火不可、炭捨て場あり







