
概要
北海道内でもその規模、芝生の手入れ、設備の充実度は最高と評価されています。
かなやま湖畔キャンプ場
かなやまこはんきゃんぷじょう
電車アクセス
東鹿越駅からバスで約8分
車アクセス
道東自動車道 占冠ICから約32.5km
営業時間
【営業期間】5月~9月
【営業時間】8時30分~18時
【定休日】期間中無休
【営業時間】8時30分~18時
【定休日】期間中無休
連絡方法
電話にて問い合わせ※期間外は(株)南富良野町振興公社:0167-52-2100
場所
北海道空知郡南富良野町
決済方法
現金のみ|||カード決済不可
インフォメーション
30人以上の団体キャンプサイト使用には、10%の使用料割引制度があります。
テント500張のフリーサイト、800台の駐車場、リヤカーを備えています。毎年7月の最後の日曜日に「かなやま湖湖水まつり」が開かれ祭を締めくくる「花火大会」には道内外から大勢の観光客が訪れます。
駐車場
駐車場あり:800台|||料金:無料
料金
あり|||サイト利用料(日帰り):大人(中学生以上)240円、小人120円|||※30人以上の団体には、サイト利用料の割引制度あり
運営
株式会社南富良野町振興公社
収容人数
フリーサイト500張り
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予約方法
不要|||※当日、管理棟でお申し込みをお願いいたします。
備考
芝生の上での直火、焚き火、薪火|||発電機の使用不可|||花火不可|||カラオケ不可|||湖上での遊泳禁止|||車の乗り入れ厳禁
自動販売機
自販機:あり
宿泊施設
宿泊施設あり|||バンガロー6名用(7棟)2500円(要予約)
管理人
あり|||管理棟にて|||8:30~18:00
ペット
ペット同伴可|||※リード必須|||※ペットの糞や汚物は、必ず責任を以て処理してください。キャンプ場ご利用のお客様の中には、動物アレルギーの方や、動物が苦手な方もいらっしゃることを忘れないでください。
トイレ
トイレあり|||水洗、3ヶ所
アクティビティ
ゴーカート、テニスコート|||鉛筆作り教室(8月:オートキャンプ場管理棟)
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
屋根
なし
燃料の販売
なし
炊事場
あり|||炊事場3ヶ所
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||※要分別|||指定の袋を使って、決められた7種類に分別して管理棟横のゴミステーションに出してください。
直火について
直火不可

