富山のBBQスポット

富山エリアのBBQスポット

とやま・ふくおか家族旅行村 ロッジ山ぼうし
自然溢れる五位の山々を望み、四季折々の彩りを体感しながらのアウトドアライフが満喫できます。
住所
富山県高岡市福岡町五位57-2
電話番号
0766-65-1177
ホームページ
http://yama-boushi.jp/
電車アクセス
あいの風とやま鉄道 福岡駅から公営バス五位山線または花尾線「ピクニカル広場」下車あいの風とやま鉄道 福岡駅から車で約20分
車アクセス
能越自動車道 福岡ICから約17km
営業時間
【営業期間】3月下旬~11月中旬
【営業時間】10時~15時
【定休日】火曜日(祝日の場合及び6の日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日

自然溢れる五位の山々を望みダム湖の畔にたたずむ家族旅行村です。キャンプ場もあり持込BBQもOK! 宿泊施設にはロッジ、ケビン(無料U字溝あり)があります。体を動かした後は、自然を眺めながら天然温泉で心も体もリフレッシュ! 皆様のお越しを心よりお待ちしております。

立山グリーンパーク吉峰
立山の自然の中に生まれた緑のテーマパークでBBQが楽しめます!
住所
富山県中新川郡立山町吉峰野開12
電話番号
076-483-2828
ホームページ
https://www.yoshimine.or.jp/
電車アクセス
富山地方鉄道立山線・上滝線 岩峅寺駅から徒歩約28分富山地方鉄道立山線 五百石駅から町営バス
車アクセス
北陸自動車道 立山ICから約8km
営業時間
【営業期間】4月1日~11月30日
【営業時間】
【BBQ場】10時~17時
【デイキャンプ】10時~16時
【コテージ日帰り】11時~16時
【定休日】なし

グリーンパーク吉峰は「美人の湯」で評判の日帰り温泉、ハイツ宿泊宴会、喫茶お土産処、コテージ、オートキャンプ、BBQ場などのアウトドア施設です。オートキャンプ場・コテージは日帰り利用できます。BBQ場はよしみね自慢の屋根付きで雨天OK!手ぶらでラクラク選べるセットがございますので、気軽にBBQが楽しめます♪

常願寺川公園
緑陰空間でのバーベキュー。
住所
富山県中新川郡立山町利田
電話番号
076-463-2034
ホームページ
http://www.toyamap.or.jp/jyouganji/
電車アクセス
富山地方鉄道 越中三郷駅から徒歩約30分
車アクセス
北陸自動車道 立山ICから約5km
営業時間
【営業期間】4月1日~10月31日
【営業時間】9時~17時
【定休日】火曜日

バーベキューコーナーには、貸出用のカマド21基(有料300円)のほか、持ち込み器材のフリーエリアもあります。

古洞の森温泉 とやま 古洞の森 自然活用村
住所
富山県富山市池多1044
電話番号
076-434-0777
ホームページ
http://www.furudou.jp/
電車アクセス
JR高山本線 千里駅から車で約14分JR北陸本線・あいの風とやま鉄道 富山駅から車で約30分
車アクセス
北陸自動車道 富山西ICから約4.4km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~15時、16時~21時(3時間)
【定休日】年末年始(未定)
※7月4日~6日等整備点検のため臨時休館日あり

自然に囲まれたバーベキューガーデンは1卓8人掛け・3時間ご利用できます。お手軽に楽しみたい方はガス鉄板を利用されますと簡単になります。本格派の方には炭と網焼きをご用意させていただきました。屋根付きで、雨の日も安心!ガーデン後ろには芝生等もありお子様も安心して遊ぶことがきます。バーベキュー後は天然温泉でリフレッシュもできます♪

朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
美しいヒスイ海岸に隣接したオートキャンプ場で海キャンプ&バーベキューが楽しめます。
住所
富山県下新川郡朝日町境151
電話番号
0765-83-0106
ホームページ
http://www.town.asahi.toyama.jp/buntai/camp/hisui.html
電車アクセス
あいの風とやま鉄道線 越中宮崎駅(ヒスイ海岸駅)から徒歩約5分
車アクセス
北陸自動車道 朝日ICから約6km
営業時間
【営業期間】4月1日~11月30日
【営業時間】デイキャンプ10時~16時
【定休日】なし

「日本の渚百選」、「快水浴場百選」に選定された美しい自然海岸に隣接するオートキャンプ場は設備の整ったケビン、バンガロー、オートキャンプサイト、フリーサイトがあります。全オートサイトAC電源が備えられサイト面が芝生になっています。ペットも歓迎♪海岸の風景や日本海に沈む夕日を楽しんだり、海水浴、ヒスイ探し、海釣り等の海のアクティビティを楽しむ海キャンプができます。

馬場島荘 剱岳青少年旅行村
剱岳の登山口、馬場島にある青少年旅行村でバーベキューが楽しめます。
住所
富山県中新川郡上市町伊折1
電話番号
076-472-3080
ホームページ
https://www.town.kamiichi.toyama.jp/hp/spot/index01.html
電車アクセス
富山地方鉄道本線 上市駅から車で約40分
車アクセス
北陸自動車道 立山ICから約26.5km
営業時間
【営業期間】6月上旬~11月下旬
※積雪の状況により営業期間が変わります。
【営業時間】フリー
【定休日】なし

剱岳青少年旅行村は剱岳の直下、早月川上流の馬場島は剱登山の基地として、ハイキング・キャンプ場として親しまれており、大自然の中バーベキューが楽しめます。また、馬場島は森林セラピー基地で、森林セラピー体験もできます。

割山森林公園 天湖森
BBQ棟は屋根、雨除けカーテン付きで雨でも安心!食材持ち込みOK!食材のご予約で手ぶらBBQも対応!
住所
富山県富山市割山9-1
電話番号
076-485-2777
ホームページ
http://www.tenkomori.info/
電車アクセス
JR高山本線 楡原駅から車で約5分
車アクセス
北陸自動車道 富山ICから約17km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】バーベキュー棟10時~20時
受付時間:8時30分~17時30分
【定休日】年末年始、冬期間は要問い合わせ

県定公園「神通峡」を見下ろす割山に位置しオートキャンプサイト、フリーキャンプサイトからは野ガモが飛来する土田池を望むことができます。コテージは全7棟。バリアフリー兼用のログハウスは全3棟。キャンプサイトには天体観測棟、炊事棟、バーベキュー棟等が隣接し大変便利です。天体観測棟は口径35cmの望遠鏡がありインストラクターが夜空の星について解説してくれます。※天体観測は天候等の事情で中止になる場合あり。

杉ヶ平キャンプ場
白木峰の山麓にあるキャンプ場でバーベキューが楽します。
住所
富山県富山市八尾町杉平16-8
電話番号
076-468-2170
ホームページ
http://www.city.toyama.toyama.jp/norinsuisanbu/norinjimusho/nochirinmuka/sugigaharakyampujo.html
電車アクセス
JR高山線 越中八尾駅から車で約40分
車アクセス
北陸自動車道 富山ICから約36km
営業時間
【営業期間】5月1日~10月31日
※積雪量等により4月・11月臨時開場
【営業時間】デイキャンプ10時~16時
【定休日】木曜日

杉ヶ平(すがだいら)キャンプ場は標高1596mの白木峰の山麓にある広葉樹の森に囲まれた静かなキャンプ場です。白木峰一帯は白木水無県立自然公園として選定され周辺には樹木や高山植物などの動植物について学習できる森林学習展示館や大長谷温泉があります。また、コテージも5棟整備されテントを持たない人でも気軽に大自然の中で過ごせます。白木峰、金剛堂山へ登山や大長谷川で渓流釣りには最適のベースキャンプ地です。

園家山キャンプ場
黒部川扇状地の湧水を取り入れた県指定のキャンプ場でBBQが楽しめます。
住所
富山県下新川郡入善町下飯野361
電話番号
0765-72-2788
ホームページ
https://www.town.nyuzen.toyama.jp/kanko/shisetsu/shizen/camp.html
電車アクセス
あいの風とやま鉄道 西入善駅から徒歩約24分
車アクセス
北陸自動車道 黒部ICから約8km
営業時間
【営業期間】4月1日~11月30日
【営業時間】8時30~19時(受付時間)
【定休日】月曜日・祝日の翌日

松林にかこまれた砂丘のアドベンチャー・スペース。黒部川扇状地の湧水を取り入れたフィールドに、キャンプ場、バンガローを整備しています。家族みんなで思い切り楽しめる県指定のキャンプ場です。バンガローは要予約。キャンプ場は自由に使っていただけますが、管理棟にお申し込みください。

片貝山ノ守キャンプ場
片貝川の清流や新緑、秋には紅葉など、大自然を体感しながらBBQが楽しめます。
住所
富山県魚津市三ヶ字ゴツタ84-1
電話番号
0765-32-7755(休業期間中12月~4月下旬:0765-23-1036)
ホームページ
http://www.city.uozu.toyama.jp/hp/svFACHP.aspx?faccd=B030201
電車アクセス
あいの風とやま鉄道 魚津駅から車で約30分
車アクセス
北陸自動車道 魚津ICから約11km
営業時間
【営業期間】4月下旬~11月30日
【営業時間】10時~17時
【定休日】なし

片貝川上流の片貝県定公園内にある自然豊かなキャンプ場です。施設内では、オートキャンプサイトやフリーサイト、バーベキュー卓が利用できます。夏は隣接の片貝川の清流で川遊びや釣りを、秋には紅葉狩りを堪能でき、ご家族連れにもおすすめです。また、県定公園内にある「洞杉」などの自然探索の拠点としても利用でき、自然を満喫できるキャンプ場です。