
概要
工芸体験村でBBQ!?自然に囲まれたBBQスポットがあるんです。
工芸体験村 土と火の里公園
こうげいたいけんむら つちとひのさとこうえん
電車アクセス
JR八高線 群馬藤岡駅から市内循環バスあゆがわ号約44分「土と火の里公園入口」下車 徒歩約1分
車アクセス
上信越自動車道 藤岡ICから約18km
営業時間
【営業期間】4月1日~10月31日
【営業時間】9時~16時
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
※イベント時は利用不可
【営業時間】9時~16時
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
※イベント時は利用不可
連絡方法
電話、ウェブにてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
群馬県藤岡市
決済方法
現金支払い
「BBQ広場」は6区画をご用意。近くには川もあるため、BBQと川遊びが同時に楽しめます。また、工芸体験村であることから染色・陶芸・ガラスなどの工芸体験も体験することができます。工芸を楽しむのも良し。大自然を満喫しながらBBQを楽しむのも良し! とことん遊び尽くしたい人はぜひご活用を!
駐車場
駐車場あり:普通車80台、バス3台|||料金:無料
料金
あり|||利用料金:場所の提供のみ1区画1000円(約10名)|||※BBQプラン利用の場合は無料
運営
藤岡市観光協会
収容人数
150名
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予算(手ぶら)
1000円~2000円
予約方法
要予約|||電話、公式ホームページにて|||※手ぶらプランは利用日の3日前まで予約受付
備考
・川で遊ぶ時は、必ずお子様から目を離さないでください。また、決められた場所以外のBBQのご利用は禁止しておりますので、予めご了承ください。|||・その他公式サイトのバーベキュー利用規約・バーベキューキャンセル規約・バーベキュー利用Q&Aをご確認ください。
自動販売機
自販機:あり|||店舗前1台、店舗内(ソフトドリンク)
宿泊施設
なし
管理人
管理人あり|||店舗従業員(営業時間内)
その他設備
喫煙所
最寄りの買い出し店
コンビニ:セブンイレブンまで車で約15分
BBQその他
追加食材(2人前)2500円:牛カルビ200g、豚バラ200g、鶏もも100g、フランクフルト、焼きそば|||単品オプション:牛サーロインステーキ(200g)2500円||| 牛ランプステーキ(150g)1500円||| 牛ヒレステーキ(150g)2500円
BBQサービス
片付けサービス(プランの利用者のみ)、貸し切り可(利用人数に応じて)
ペット
不可
トイレ
トイレあり|||BBQ場そば:女2・男2|||店舗内:女2・男2・バリアフリー1|||水洗
アクティビティ
なし
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
なし
屋根
なし
燃料の販売
燃料販売あり|||炭3kg500円
炊事場
炊事場あり(2棟)
ゴミ捨て
不可|||※プラン利用の場合のみゴミ捨て可
直火について
炭捨て場あり、直火不可






