
概要
博多湾にぽっかり浮かぶ、能古島のビーチ&キャンプ村です。
能古島キャンプ村海水浴場
のこのしまきゃんぷむらかいすいよくじょう
電車アクセス
JR 博多駅から西鉄バス「のこ渡船場」行で終点下車(約10分)姪浜渡船場より福岡市営フェリーで能古島へ(約10分)、能古渡船場から無料送迎バスで約5分
車アクセス
九州自動車道 大宰府ICから約23km ※姪浜渡船場までの距離になります。そこから現地までは船利用になります。
営業時間
【営業期間】5月~9月
【営業時間】9時~17時30分
【定休日】なし
【営業時間】9時~17時30分
【定休日】なし
連絡方法
電話にて問い合わせ。
場所
福岡県福岡市西区
決済方法
現金のみ(当日受付で支払い)
インフォメーション
キャンプ村を日帰り、宿泊利用された方は、アイランドパークの入園料が割引になります。アイランドパークまではキャンプ村の車・バスで送迎します。
昭和42年のオープン時に植えたヤシの木が、まるでハワイのような南国の雰囲気♪海を渡る風と、波の音が心地よいビーチです。
能古島キャンプ村は、福岡県で唯一、海水浴場にあるキャンプ村です。フェリーで海を渡って来て、島で泳ぎ、キャンプするなら能古島!夏休みの週末は満員になりますので、ご予約はお早めに。
駐車場
駐車場あり:キャンプ村30台|||料金:無料|||※車両搬送料金が別途必要です。|||※姪浜渡船場に300台1日500円
料金
あり|||入村料:大人1200円|||小中学生800円、3歳以上500円||||||・飲み物持込料:大人(中学生以上)300円、3歳~小学200円|||・食材持込コース:大人1名様700円(網、炭、ドラム付)
運営
能古島キャンプ村・海水浴場
収容人数
300名
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(手ぶら)
3000円~4000円
予約方法
要予約|||telにて
備考
花火は22時まで可|||7~9月以外でも予約受付可(売店なし、スタッフ常駐なし)
自動販売機
自販機:あり(飲料)|||売店:あり(7~9月)|||うどん、カレー、かき氷、スナック菓子、花火、シャンプー・リンスなど
宿泊施設
宿泊施設あり|||バンガロー
管理人
あり|||7月~9月
その他設備
冷水(無料)・温水(3分200円)シャワー
最寄りの買い出し店
なし
BBQその他
アルコール、ソフトドリンク、調味料、等
BBQサービス
手ぶらコースは火おこし、後片付けはスタッフがします。<br />混雑がない時期の貸切可
ペット
不可
トイレ
トイレあり|||水洗、男女別
アクティビティ
キャンプ村のプライベートビーチなのでゆっくり泳いで遊べます。|||手漕ぎボート(1時間500円、1日800円)があります。
器材のレンタル
道具・機材(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
不可
燃料持ち込み
不可
かまど・BBQ設備
かまどあり
屋根
屋根あり
燃料の販売
燃料販売あり|||薪(1束)300円
炊事場
あり|||炊事棟1棟
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||現地捨て可(要分別)
直火について
直火禁止|||炭捨て場あり


