
概要
人、海、自然が輝く公園で自然を満喫。ゆとりある空間でバーベキューが楽しめます。
冠山総合公園オートキャンプ場
かんむりやまそうごうこうえんおーときゃんぷじょう
電車アクセス
JR 光駅からJRバス室積公園口行きで約15分「戸仲」下車徒歩約3分
車アクセス
山陽自動車道 熊毛ICから約15km(広島方面)、徳山東ICから約18km(九州方面)
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~17時
【定休日】毎月第2・第4水曜日(ただし、祝日の場合はその翌日。夏休み期間中は無休)、年末年始
【営業時間】9時~17時
【定休日】毎月第2・第4水曜日(ただし、祝日の場合はその翌日。夏休み期間中は無休)、年末年始
連絡方法
電話より問い合わせ。
場所
山口県光市
決済方法
現金のみ(受付前払い)
梅を中心に四季を通じて花木が楽しめる公園。潮の香り漂い、海が一望できる公園は、光市のイメージである「自然の輝き」がテーマ。豊かな自然と都市公園としての機能が調和した総合公園です。オートキャンプ場はゆったりくつろげる広いサイトが魅力。1サイト平均200平方メートルの広さを有し、ゆとりある空間で自然を満喫していただけます。
駐車場
駐車場あり:135台(うち障害者用13台)|||料金:無料||||||キャンプ場駐車場:30台(障害者用1台)|||サイトに1台×24サイト|||料金:無料
料金
あり|||日帰利用2090円(1サイト定員10名/全24サイト)|||電源使用料200円(サイト内電源を使用の場合)|||延長使用料(1時間)310円
運営
株式会社ビークルーエッセ
収容人数
240名
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
2000円~3000円
予約方法
要予約|||電話にて|||受付時間:9時~17時|||※ご利用日の3ヶ月前の1日(初日)9時より受付開始|||※直前の予約は使用日前日の17時までに予約をお願い致します。|||※都合で予約日に利用できなくなった場合は、利用日の5日前までにご連絡ください。なお、利用日5日前以降および連絡無しの場合はキャンセル料としてサイト料と同額を請求いたします。
備考
・牽引式キャンピングカーは入場不可。|||・火災防止のため、キャンプ場内での直火及び花火は禁止です。|||・静かな自然環境を維持するため、発電機の使用、カラオケ機器の持ち込みはご遠慮ください。
自動販売機
自販機:あり(飲料)|||売店:あり(燃料・食器類・洗面用具・ガス缶等)
宿泊施設
宿泊施設あり|||オートキャンプサイト
管理人
あり|||24時間常駐(宿泊者の有無により)|||通常9時~17時
その他設備
温水シャワー、コインランドリー(ランドリー、乾燥機)あり
最寄りの買い出し店
コンビニ:セブンイレブンまで車で約5分|||スーパー:スーパーアルクまで車で約5分
ペット
不可
トイレ
トイレあり|||水洗トイレ9、車椅子用トイレ1
アクティビティ
菅原道真公ゆかりの冠天満宮に隣接する梅の里(冠梅園)には、100種類、約2000本の梅の木を植栽。花の季節の2月から3月初めには、赤や白、薄紅の花が咲き誇る園内で「梅まつり」も催され、お茶席や邦楽など様々なイベントでお楽しみいただけます。|||またさくら、ぼたん、ばら、花しょうぶ、サルスベリ、ツワブキなど季節ごとに色々な花を楽しめます。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
かまどあり|||炊事棟各キャンプサイトにあり、無料
屋根
なし
燃料の販売
燃料販売あり|||炭(3kg)400円、着火剤1個150円、薪(1束)300円
炊事場
あり|||炊事棟1棟(洗い場・かまど各12)
ゴミ捨て
不可|||持ち帰り|||(有料にて引き取り有)
直火について
直火不可

