概要
暖かいログハウス調ケビンで雪山体験!
三瓶山北の原キャンプ場
さんべさんきたのはらきゃんぷじょう
電車アクセス
JR 大田市駅から石見交通バス青少年交流の家行きで約57分、バス停「自然館前」下車、徒歩すぐ。または同バスで約58分「青少年交流の家」下車、徒歩約5分
車アクセス
中国自動車道 三次ICから約66km 中国横断自動車道尾道松江線 吉田掛合ICから42km
営業時間
【営業期間】通年営業
※ケビン以外12~3月は閉鎖
【営業時間】11時~15時
【定休日】12~3月の火曜日、年末年始
※ケビン以外12~3月は閉鎖
【営業時間】11時~15時
【定休日】12~3月の火曜日、年末年始
連絡方法
電話より問い合わせ。電話対応:9時~17時
場所
島根県大田市
決済方法
現金のみ
インフォメーション
宿泊利用の方は三瓶温泉日帰り入浴割引券と島根県立三瓶自然館サヒメル、三瓶小豆原埋没林公園の観覧料割引券がもらえる。
北の原キャンプ場は、雄大な自然が広がる、大山隠岐国立公園の中にあります。豊かな自然の中で登山や森林浴など大人から子供まで楽しめるキャンプ場です。
ケビンは、冬期も営業し鍋セットがおすすめです。暖房完備で室内は暖か、外はたっぷり白銀の雪。 歩くスキーやスノーシューを使って、三瓶山の雪原を散策してみませんか?夏とは違う、三瓶山の魅力が見つかりますよ!
駐車場
駐車場あり:50台|||料金:無料|||※キャンプ場駐車場|||※サイト毎の専用駐車場はオートサイトは1台、ケビン1棟に2台
運営
公益財団法人しまね自然と環境財団
収容人数
1500名
国立公園三瓶山
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予約方法
要予約|||電話、FAX、メールにて|||※FAX、メールの場合は、1週間前までに送信をお願いします。|||※予約はPCアドレスからお願いします。携帯メール、無料アドレスは使用できません。|||※一般キャンプサイトは予約不要(当日申し込み)です。
備考
ファイヤー場以外でのたき火はできませんのでご了承ください。|||花火・直火は禁止
自動販売機
自販機:あり(飲料)|||売店:あり(キャンプに便利なインスタント食品や調味料、ビ-ル、炭、マキ、キャンプ用品、土産物、キーホルダーなど販売)|||※通年営業、営業時間:9~17時
宿泊施設
宿泊施設あり|||ケビン、ドッグバンガロー、オートキャンプサイト、常設テントサイト、フリーサイト
管理人
あり|||通常期は9~17時|||ホリデーシーズンは24時間常駐
その他設備
温水シャワーあり
最寄りの買い出し店
コンビニ:ローソンまで車で約40分|||スーパー:大谷商店まで車で約20分
BBQその他
ビール、焼酎等酒類、ソフトドリンク、アイスクリーム、パン、お菓子、カップ麺、調味料
ペット
不可|||※宿泊の場合ペット可のドッグバンガローあり
トイレ
トイレあり|||水洗、小便用24、和式50、車椅子用トイレ4
アクティビティ
三瓶山でノルディックウォーキング(専用ポール1セット300円)や登山ができます。|||冬期には歩くスキー(クロスカントリースキー3時間以内500円、1日1000円)、スノーシュー(1日500円)が楽しめます。|||車で30分いけば白砂の日本海で海水浴もできます。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
かまどあり|||野外炉のみ(無料)
屋根
なし
燃料の販売
燃料販売あり|||薪(雑木<大>1束)500円、木炭(3kg)700円
炊事場
あり|||炊事棟6棟
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||ゴミ箱の設置3箇所有り