
概要
生駒山麓の自然の中で素敵な一日を過ごしてみませんか?
生駒山麓公園 野外活動センター
いこまさんろくこうえん やがいかつどうせんたー
電車アクセス
近鉄生駒駅から路線バス(有料)で約16分「生駒山麓公園ふれあいセンター」下車徒歩すぐ
車アクセス
阪神高速 水走出入口から国道170号、阪奈道路、信貫生駒スカイライン登山口(スカイライン無料区間)経由約10km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】(日帰り)10時~15時
(宿泊)
16時~翌9時
【定休日】10月~5月の火曜日(祝日の場合は開園)、12月27日~1月5日
【営業時間】(日帰り)10時~15時
(宿泊)
16時~翌9時
【定休日】10月~5月の火曜日(祝日の場合は開園)、12月27日~1月5日
連絡方法
電話、ホームページより問い合わせ。
場所
奈良県生駒市
決済方法
カード利用可(野外活動センターのみ)
インフォメーション
野外活動センター利用者はアスレチック100円引き
生駒山の中腹に広がる生駒山麓公園は、市街地から約2kmの距離にありながら、金剛生駒紀泉国定公園の緑豊かな自然に囲まれた環境にあります。公園内には多種多様な施設やプログラムがあり、親子連れからお年寄りまで、1日中めいっぱい楽しむことができます。また、個人・学校団体・グループ・企業様などにさまざまな用途でご利用いただけ、食事や宿泊も可能です。
駐車場
駐車場あり:約500台|||料金:普通車520円、マイクロバス1470円、大型バス2090円/時間制限なし|||※6時30分~22時、生駒市民・在学在勤の証明書持参で無料
運営
モンベル・あおはに共同体
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予算(手ぶら)
2000円~3000円
予約方法
要予約|||電話、来園(ふれあいセンター受付)にて|||※市内は4ヶ月前同日、市外は3ヶ月前同日より受付開始
備考
打ち上げ花火禁止
自動販売機
自販機:あり(ジュース、アイスクリーム)|||売店:あり(歯ブラシ、タオル、シャンプー、せっけん)
宿泊施設
宿泊施設あり|||ロッジ、テントサイト、オートキャンプサイト
管理人
あり|||※宿泊者がいる場合は園内に24時間常駐
その他設備
温水シャワーあり
最寄りの買い出し店
コンビニ:ファミリーマートまで車で約20分|||スーパー:コープまで車で約20分
BBQその他
カレーライス(20食以上から)、焼きそば(20食以上から)
ペット
不可
トイレ
トイレあり|||和・洋式、車イス用完備
アクティビティ
野外活動センターのプログラムで木のペンダント作り(1個100円)、フォトフレーム作り(1つ200円)、木の迷路作り(1つ200円)、ピザ作り(1セット6000円)、鳥の丸焼き作り(1羽5000円)等ができます。|||園内にはフィールドアスレチックをはじめ大型木製遊具があります。|||春は桜、秋は紅葉が楽しめます。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
かまどあり【要予約】|||25基あり(無料)|||※但し、薪は有料
屋根
屋根あり|||簡易的なテントが設置されております。
燃料の販売
燃料販売あり|||木端(新聞付/1巻)150円、薪(1束)700円、着火剤1つ50円、炭(3kg)600円、網(1枚)200円、カセットボンベ(1缶)200円(カセットコンロは別途400でレンタル)
炊事場
あり|||水場2棟
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||※分別をお願いします。
直火について
炭捨て場あり、直火不可|||※キャンプファイヤー場でのみ可






