
概要
飛雪の滝を眺めながらテントサイトやBBQ棟、コテージでBBQができます。
飛雪の滝キャンプ場
ひせつのたききゃんぷじょう
電車アクセス
JR紀勢本線 新宮駅から町民バス相野谷線「鮒田」下車 浅里鵜殿線へ乗り換え「浅里神社前」下車 徒歩約2分
車アクセス
熊野尾鷲道路 熊野大泊ICから約35km 紀勢自動道路 すさみ南ICから約80km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】
【BBQ棟】9時~17時
【テントサイト】日中利用10時~16時、宿泊利用14時~翌日11時
【コテージ】14時~翌日11時
【定休日】4月~6月/火曜日、12月~3月/火曜日・水曜日、12月29日~1月3日
※GW、7月~8月は無休
【営業時間】
【BBQ棟】9時~17時
【テントサイト】日中利用10時~16時、宿泊利用14時~翌日11時
【コテージ】14時~翌日11時
【定休日】4月~6月/火曜日、12月~3月/火曜日・水曜日、12月29日~1月3日
※GW、7月~8月は無休
連絡方法
電話にてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
三重県南牟婁郡紀宝町
決済方法
現金支払い
高さ約30mの「飛雪の滝」を間近に眺められるキャンプ場です。夏には滝で川遊びも楽しめます。手ぶらでBBQができるようにコンロのレンタルや炭や食器の販売、また予約制で紀和牛の入ったBBQセットのご用意も可能です。
駐車場
駐車場あり:30台|||料金:無料
運営
飛雪の滝キャンプ場
収容人数
約100名
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予算(手ぶら)
2000円~3000円
予約方法
要予約|||電話にて
備考
ご利用の皆様が快適に気持ちよくお過ごしいただくため、また、豊かな自然環境を守るために、禁止事項やご利用にあたってのルールを設けています。皆様のご理解をお願いいたします。|||・直火及び芝生を焼いてしまうグリル、七輪の使用|||・打ち上げ花火の使用(手持ち花火は可)|||・ペットをつれての宿泊|||・カラオケ、発電機、投光機などの使用(大きな音や声、強い光がでる行為)|||・エンジンのかけっぱなし
自動販売機
自販機:あり|||ソフトドリンク|||売店:あり(9時~17時)|||食材、紙食器等
宿泊施設
宿泊施設あり|||コテージ8棟、テントサイト8区画
管理人
管理人あり|||9時~17時
その他設備
シャワー室(3分100円)
BBQその他
紀和牛サーロイン1120円、牛タンブロック(アメリカ産)1本ブロック500円、タン(アメリカ産)560円、チョウ(国産)450円、シマチョウ(メキシコ産)280円、味付けホルモン280円、味付けてっちゃん(シマチョウ)280円、さくらポーク豚バラブロック280円、さくらポーク豚肩ロース280円、さくらポークロースブロック280円|||※セットメニューを申し込みのお客様に限る|||※追加食材の注文は各100g単位
ペット
ペット同伴可|||リード必須|||※建物内は同伴不可|||※宿泊は不可
トイレ
トイレあり|||男2・女2・多機能2、水洗
アクティビティ
初心者OK!滝に打たれて気分爽快「滝ダッキー体験」、癒やしの沢遊び「二の滝&渓流トレッキング」、釣り堀でらくらく「アマゴ釣り体験」、色とりどりの生地で「ガーランドフラッグ作り」などもりだくさん。|||詳しくはウェブにてご確認ください。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
かまどあり|||5基
屋根
屋根あり|||BBQ棟のみ
燃料の販売
燃料販売あり|||炭3kg650円
炊事場
炊事場あり|||1棟
ゴミ捨て
不可
直火について
炭捨て場あり、直火不可





