
概要
南紀串本リゾート大島
なんきくしもとりぞーとおおしま
電車アクセス
JR 串本駅から車で約17分※串本町コミュニティバスが1日5本。大島・出雲線で約30分「里利」下車 徒歩約15分※バスは本数が少なく、最寄のバス停より歩くためタクシーがおすすめです。
車アクセス
紀勢自動車道 すさみ南ICから約33km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】デイキャンプ9時~17時(繁忙期を除く)
【定休日】1月10日~1月末日は冬期休業の場合あり
【営業時間】デイキャンプ9時~17時(繁忙期を除く)
【定休日】1月10日~1月末日は冬期休業の場合あり
連絡方法
電話、ウェブにてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
和歌山県東牟婁郡串本町
決済方法
現金支払い
リゾート大島はキャンプ場をベースとしたアウトドアリゾートです。緑豊かで広大な敷地には木の温もりが感じられるコテージとキャンプサイトがあります。芝生の緑と青い空のコントラストはいつ見ても癒されます。おすすめは「手ぶらでバーベキュー」準備や食材調達の時間が大幅に短縮でき、忘れ物の心配もありません。旅行の満足度を大幅に上げる快適なプランです!
駐車場
駐車場あり:10台|||料金:無料|||宿泊は1サイトに付き1台無料、2台目1000円
料金
あり|||食材持込BBQ(場所代):大人(中学生以上)800円、小学生400円、幼児・ペット無料|||※宿泊キャンプ、コテージはレギュラーシーズン、ハイシーズン、宿泊施設等により料金が異なります。詳しくはウェブにてご確認ください。
運営
南紀串本リゾート大島
収容人数
100名
紀伊大島、大耳岬、雷公神社 緑豊かで広大な敷地!アウトドア好きのための癒しの空間で美味しくBBQ!
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予算(手ぶら)
3000円~4000円
予約方法
要予約|||電話、ウェブにて利用日の1年先まで予約受付|||※ハイシーズンに大型テントや大型タープ、大型車で利用される方は必ず事前にお知らせください。|||※キャンセル料金あり。詳しくはウェブにてご確認ください。
自動販売機
自販機:あり|||ソフトドリンク、氷菓|||売店:あり(8時~17時・ハイシーズン19時まで)|||レンタル品の貸出、インスタント食品、お菓子等
宿泊施設
宿泊施設あり|||4種のコテージ13棟、キャンプサイト全105区画(普通サイト59区画、電源付きサイト36区画、林間サイト10区画)
管理人
管理人あり|||9時~17時まで
その他設備
絶景露天風呂:大人(中学生以上)500円、小学生300円、幼児無料)|||無料温水シャワー
最寄りの買い出し店
スーパー:オークワ串本店まで車で約30分|||コンビニ:ローソンまで車で約30分
BBQその他
売店にてビール等のアルコール類、インスタント食品、お菓子、氷、アイス等の販売あり
ペット
ペット同伴可|||※ドッグラン利用時以外リード必須
トイレ
トイレあり|||4か所
アクティビティ
無人島わくわく探検クルーズ、シーカヤック体験、体験ダイビング、スノーケルスクール、手作りトルコランプ体験、スラックライン、グラウンドゴルフ、スキューバダイビング等、様々なアクティビティをご用意しています。アウトドアや大自然と歴史文化のある南紀串本を思う存分堪能してください。|||その他、ホエールウォッチング、とびうおすくいどり、レンタルサイクル(電動アシスト付)|||※詳細はお問い合わせください。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
なし
屋根
なし
燃料の販売
燃料販売あり|||薪4kg500円、炭3kg950円、カセットコンロ用ボンベ200円、着火剤(固形)200円
炊事場
炊事場あり|||4か所
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||※指定のゴミ袋(受付時お渡し)で分別して場内のゴミステーションに捨ててください。
直火について
直火不可|||使用済みの炭は炭捨て場で処理可能






