
概要
ニジマス釣りにレンタサイクルで滝めぐり。大型遊具や花修景、自然とふれあう楽しさいっぱい。
オートリゾート滝野
おーとりぞーとたきの
電車アクセス
地下鉄南北線 真駒内駅から中央バスすずらん公園東口行き終点下車
車アクセス
道央自動車道 北広島ICから約18km
営業時間
【営業期間】4月20日~10月31日
【営業時間】デイキャンプ11時~17時(6月~8月は18時まで)
【定休日】なし
【営業時間】デイキャンプ11時~17時(6月~8月は18時まで)
【定休日】なし
連絡方法
電話にてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
北海道札幌市南区
決済方法
現金支払い
オートリゾート滝野は、平成6年に全国の国営公園で初めてのオートキャンプ場として開業しました。 そして現在、北海道におけるオートキャンプ場 ネットワーク計画の中核施設となっています。 当施設は、自然やお客様との触れ合いを大切にし、さらに快適にお過ごしいただくため、「安全」「清潔」「静粛」な宿泊施設で、 キャンプ場を核としたアウトドアレクリエーションの総合拠点となっています。
駐車場
駐車場あり:各サイト|||料金:サイト利用料に1台分含む
料金
あり|||施設使用料:大人820円、小人(小・中学生)200円、幼児(6歳未満)無料、シルバー(65歳以上)620円|||※別途サイト利用料が必要|||※滝野公園の入園料も含む
運営
SPAC滝野管理センター
収容人数
約600名
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円~2000円
予約方法
要予約|||電話、ウェブにて利用日の2ヶ月前同日から予約受付|||※デイキャンプ、まる得サイト、レンタル用品の予約は電話にて予約受付
備考
一般のお客様もご利用になりますので、ロープでの「場所取り」やテント、タープ等を張ることはご遠慮ください。
自動販売機
自販機:なし|||売店:あり(8時~20時)|||インスタント食品、日用雑貨品、キャンプ用品等
宿泊施設
宿泊施設あり|||キャビン、テントサイト
管理人
管理人あり|||スタッフ常駐
その他設備
センターハウス内にシャワー室(無料)、コインランドリー(有料)、多目的ホール
BBQその他
インスタント食品、加工肉、冷凍食品類、珍味、菓子類、アルコール、ソフトドリンク等
ペット
不可|||※盲導犬・介助犬は同伴可
トイレ
トイレあり|||4か所(男女各15)、障碍者用トイレ(センターハウス1、サニタリーハウス1)
アクティビティ
木材を使ったアスレチック遊具2か所、芝生広場にミニサッカーゴール常設、展望台
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
なし
屋根
屋根あり|||キャビン
燃料の販売
燃料販売あり|||木炭、ホワイトガソリン、各種ガスカートリッジ
炊事場
炊事場あり
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||要分別
直火について
炭捨て場あり、直火不可







