静岡のBBQスポット

静岡エリアのBBQスポット

キウイフルーツカントリーJapan
住所
静岡県掛川市上内田2040
電話番号
0537-22-6543
ホームページ
https://kiwicountry.jp/
電車アクセス
JR東海道本線 掛川駅から車で約10分(徒歩約60分)
車アクセス
東名高速道路 掛川ICから約4km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】平日16:00(最終入園15:30)土日祝16:30(最終入園16:00)
【定休日】木曜日(水曜日:1月10日~3月20日まで)

全天候型で雨でも大丈夫! 世界中のキウイや世界でここだけのキウイが楽しめる観光農園です。キウイの種類は(形、色、香り、味)も異なり、1年中キウイの「食べ放題」が楽しめます。農園BBQは屋外の全天候型グリーンハウスで行います。キウイの葉っぱを屋根にしているので、爽やかさ満点! 雨の日も、寒い日も、カンカン照りの日もOKです♪ かわいいヒツジさんやヤギさん、ウサギさんとのと触れ合いもできます。

河津オートキャンプ場
清流と遊歩道、大自然に抱かれたキャンプ場。
住所
静岡県賀茂郡河津町川津筏場555
電話番号
0558-35-7277
ホームページ
http://kawazucamp.com
電車アクセス
伊豆急行 河津駅から車で約20分
車アクセス
修善寺道路 修善寺ICから約35km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】11時~16時
【定休日】不定休

河津オートキャンプ場は美しい山麓の景色をお楽しみいただけるキャンプ場です。春は桜でお花見、夏は緑に囲まれた清流で川遊び、秋は紅葉で紅葉狩り等、訪れる季節ごとに楽しみの幅が広がります。また、お子さんが遊べる遊具や大人も楽しめるクライミングボード等嬉しい設備も。自然の中でお楽しみいただくBBQはとっても美味しい!BBQ機材の貸出もあるので、お好きな食材をお持ちいただければBBQが楽しめますよ♪

龍山秘密村
浜松市天竜区龍山町の山奥、またそのもっと奥にひっそりとたたずむ世界に開かれた村、それが秘密村です。
住所
静岡県浜松市天竜区龍山町大嶺1371-2
電話番号
053-969-0755
ホームページ
https://himitsumura.com/
車アクセス
新東名高速道路 浜松浜北ICから約42km
営業時間
【営業期間】4月中旬~9月30日
【営業時間】
【日帰り】10時~16時
【宿泊】チェックイン ロッジ・コテージ14時、テントサイト11時/チェックアウト11時
※ロッジ・コテージ利用者は10時から入場可
【定休日】火・水
※7月・8月は無休

フリーサイトのキャンプ場。好きな場所を選んでいただいてBBQができます。食材や道具は持ち込みでお願いします。道具のレンタルもあります。キャンプ場内のカフェではコーヒーやサンドイッチなども楽しめます。

伊豆海洋公園ダイビングセンター
日本じゃないようなプチリゾート感を味わいながら…海のそばであったかい日光の下でBBQしませんか?
住所
静岡県伊東市富戸841-1
電話番号
0557-51-1129
ホームページ
http://iop-dc.com/
電車アクセス
伊豆急 伊豆高原駅から車で約7分
車アクセス
東名高速道路 沼津ICから約55km
営業時間
【営業期間】
【春・夏】4月4日~7月13日
【秋・冬前】8月27日~11月30日
【営業時間】9時~16時
【定休日】なし

伊豆海洋公園ダイビングセンターは東京から電車で2時間半と、大都会に極めて近い世界でもまれなダイビングスポットです。本格的なダイビングから特別な日の記念ダイブ等、多彩にお楽しみいただけます!伊豆の海を満喫していただいた後はBBQで更に満足な1日をどうぞ♪

竜洋海洋公園オートキャンプ場
住所
静岡県磐田市駒場6866-10
電話番号
0538-59-3180
ホームページ
http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/
車アクセス
東名高速道路 浜松ICより約13km 東名高速道路 磐田ICより約15km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】11時15分~16時45分(日帰り)
【定休日】なし

ご家族や気の合った仲間と、大勢のグループでも、「竜洋海洋公園オートキャンプ場」の日帰りのバーベキューは、どんなお客様でもきっとご満足頂ける施設です。BBQコンロやテーブルイスセットなどのレンタル品も充実しております。

手ぶらでBBQ!飲食持込可。
住所
静岡県富士宮市根原371-5
電話番号
0545-38-3646
ホームページ
http://www.urban-camping.jp/
車アクセス
中央自動車道 河口湖ICから約23km
営業時間
【営業期間】3月~11月
【営業時間】11時~16時
【定休日】なし
※土・祝日はBBQハウスのみ
※デイキャンプ、オートキャンプ、グランピング利用の方は土・祝日BBQ不可

日帰りバーベキュープランです。バーベキューハウス場内にてBBQをお楽しみいただくプラン、当施設のグランピングテントを貸し切り、BBQしながらのんびりとお過ごしいただける日帰りのプラン、もちろんオートサイトにてご利用いただけるDAYプランとたくさんのプランをご用意しております。なお、今季より新設いたしました絶景露天風呂も営業開始いたしましたので、旅の疲れも一気に吹っ飛びますよ!日帰りの利用も可能です。

PICA表富士
のんびりと自然とふれあいながら、本格的なアウトドア&BBQを満喫しよう!
住所
静岡県富士宮市粟倉2745
電話番号
0555-30-4580
ホームページ
https://www.pica-resort.jp/omotefuji/
電車アクセス
JR身延線 富士宮駅から車で約35分
車アクセス
新東名高速道 新富士ICから約20km
営業時間
【営業期間】4月中旬~11月下旬
【営業時間】森のバーベキューガーデン10時~20時(季節、日程により変動)
チェックイン14時~19時(テントサイト13時~19時)、チェックアウト7時~11時(テントサイト7時~12時)
【定休日】水・木

2合目標高1200mの雄大な富士山、駿河湾の夜景、満天の星空…そんな大自然の中で本格的なアウトドアがお楽しみいただけるのがPICA表富士です。日帰り利用もできる森のバーベキューガーデンでは、ダッチオーブン用テーブル等もあり、本格的な料理もお楽しみいただけます。機材のレンタルや食材のご用意も承っておりますので、初心者の方でも安心♪手ぶらでBBQがお楽しみいただけます。

モビリティーパーク
「子供にたのしい、女性にやさしい、家族にうれしい」欧米スタイルの大型オートキャンプ場!
住所
静岡県伊豆の国市長者原1445-481
電話番号
0558-79-0213
ホームページ
http://www.mobilitypark.jp/
電車アクセス
JR 宇佐美駅から車約20分
車アクセス
新東名高速道路 長泉沼津ICから約35km
営業時間
【営業期間】通年営業
※1月中旬~2月上旬は施設改修のため休業
【営業時間】デイキャンプ10時~16時
【定休日】3月・11月の水・木曜日、要問い合わせ

オートキャンプ場は全面芝生のキャンプサイトが100区画。全てのサイトで電源完備。 車椅子の利用にも配慮したレストルームをはじめパウダールーム、シャワートイレ、温水付き炊事場や24時間使用出来るシャワールームはすべて無料。安全性を重視した施設の清潔度は満点だ。年間を通して、快適なアウトドアライフを満喫できるよう整備された場内は、子供たちに大人気のジャンボすべり台や海外遊具、バスケットコートなどがある。

ACN西富士オートキャンプ場
富士山のミネラルウォーターランドでバーベキュー♪
住所
静岡県富士宮市内野1687
電話番号
0544-54-1947
ホームページ
http://www.nishifuji.com/
電車アクセス
JR身延線 富士宮駅から車で約16km
車アクセス
新東名高速道路 新富士ICから約20km 中央自動車道 河口湖ICから約32km
営業時間
【営業期間】3月中旬~11月下旬
【営業時間】デイキャンプ9時~18時
【定休日】なし

富士山麓朝霧高原南端にある10万坪に及ぶ野鳥の森内に設備されたキャンプ場です。標高600m、東に富士山、西に天子ヶ岳が望まれ、中央を清らかな芝川が流れています。県道414号線沿いで交通便利にもかかわらず、静かなキャンプ場でバーベキューがたのしめます。天然バナジウムを含んだおいしいミネラルウォーターが場内に湧き出してます。自由にご利用ください。毎日メロンパンやうどん作りが楽しめます。

三保ハーバルキャンプ場
三保の自然と満喫!ワクワクBBQ&ドキドキ体験!
住所
静岡県静岡市清水区三保2738
電話番号
054-334-7732
ホームページ
http://shizuoka-taiken.com/miho-herbalcamp/
電車アクセス
JR東海道線 清水駅から車で約22分(バスでお越しの場合)JR東海道線 清水駅西口(江尻口)を出て路線バス(しずてつジャストライン)で「三保水族館行」の終点手前、「エスパルスグランド入口」から徒歩約1分。「三保車庫前」から徒歩約15分
車アクセス
東名高速道路 清水ICから約12.9km 東名高速道路 静岡ICから約41km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】10時~16時
【定休日】火曜日(祝日の場合は営業)
※正月・春休み・ゴールデンウイーク、7月及び8月は火曜日も営業します。

緑いっぱいの世界遺産「三保の松原」と穏やかな三保の海に囲まれたキャンプ場です。食材を持ち込んでもよし、何も用意することなく手ぶらで来るもよし、様々なデイキャンプスタイルをお楽しみ下さい。