滋賀エリアのBBQスポット

GREEN LOFT THE PARK
手ぶらBBQプランに続き、食べ飲み放題ビアガーデンプランが6/29~10/14期間限定で登場します!
住所
滋賀県草津市北山田町3268-1
電話番号
077-584-5310
ホームページ
http://minami-group.jp/greenloft/
電車アクセス
7月下旬より無料送迎バスで10分JR草津駅←→GREEN LOFT THE PARK 詳しくはビアガーデン特設サイトにてご確認下さい。
車アクセス
名神高速道路 草津ICから約9km
営業時間
【営業時間】 11時~16時(火の取り扱いは15時まで)
【定休日】 火曜日
ーーーーーーーーーーーーーーー
【BBQビアガーデン営業期間】 6/29~10/14
【営業時間】 17時~21時
【定休日】 (祝日お盆を除く)月曜~木曜

グランピング要素を取り入れた美しく整備された公園で、大人から子供、ペット連れでもBBQを楽しめる。 てぶらでBBQプランは近江牛にこだわり、炭火の火起しや面倒な炭の処理などサポート付き。 ビアガーデンは、幻想的にライトアップされたロケーション。主役となる牛肉は厳選した中落ちカルビを使用、その他20種以上のBBQ食材が食べ放題! 飲料は、コロナビール、ハイボール、ソフトドリンク15種以上が飲み放題。

SUNDAY'S BAKE RIVER GARDEN
JR琵琶湖線「草津」駅より徒歩約6分!本格ピッツェリアの開放的なテラス席で楽しむ手ぶらBBQプラン!
住所
滋賀県草津市大路1-3-18-3 クサツココリバ内
電話番号
077-569-5291
ホームページ
http://www.sundaysbake.jp/
電車アクセス
JR琵琶湖線 草津駅東口から徒歩約6分
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】
【月~木・日・祝】
ランチ11時~15時(ラストオーダー)
ディナー17時30分~23時(22時ラストオーダー/ドリンク22時30分)
【金・土】
ランチ11時~15時(ラストオーダー)
ディナー17時30分~23時30分(ラストオーダー22時30分/ドリンク23時)
【定休日】なし

草津川跡地公園「クサツココリバ」内にある薪窯ナポリピッツァと滋賀野菜を使ったイタリアンが楽しめるトラットリアで今年もBBQプランがスタート!公園の緑に囲まれた開放感あるテラス席は約60席。屋根付きで雨の日でも安心!便利な立地&手ぶらでOKなので、ご家族・友人・会社帰りに気軽にどうぞ!

滋賀農業公園ブルーメの丘
ワイルドキッチンガーデンでお手軽に本格的なBBQをさあ始めましょう♪手ぶらで来てね!
住所
滋賀県蒲生郡日野町西大路843
電話番号
0748-52-2611
ホームページ
http://www.blumenooka.jp/
電車アクセス
近江鉄道本線 日野駅から車で約13分
車アクセス
名神高速道路 八日市ICから約13km 新名神高速道路 甲賀土山ICから18km
営業時間
【営業期間】3月1日~11月30日
【営業時間】平日11時~15時(受付終了)、土日祝11時~16時(受付終了)
【定休日】3月~11月無休、12月~2月不定休

ブルーメの丘は大自然の中に作られた自然とともに生きる公園です。四季折々に咲く花々、かわいい動物たちそしてふれあい、遊具施設やワークショップに体験教室等1日中楽しめます。お腹が空いたら、バーベキューのテラス席でみんなでワイワイバーベキューなんかもいかがですか?街のエリアにある【ワイルドキッチンガーデン】では手ぶらで本格的BBQが楽しめます。

グリーンパーク山東
住所
滋賀県米原市池下80-1
電話番号
0749-55-3751
ホームページ
http://greenpark-santo.com/
電車アクセス
JR東海道本線 近江長岡駅から徒歩約40分
車アクセス
北陸自動車道 米原ICから約9km
営業時間
【営業期間】3月下旬~12月上旬
【営業時間】10時~15時、16時~21時(新バーベキュー台は10時~日没)
【定休日】なし

豊かな自然に多彩なスポーツ施設をはじめ、日帰り入浴、宿泊施設、美術館など、子どもからお年寄りまで1日楽しめる総合レジャー公園です。キャンプ場では、バーベキューが楽しめます。新たに常設台を10台設置し、10時から日没までと昼と夜の3部制で、夜の部には照明があるのがうれしいところです。

アグリパーク竜王
見る・採る・食べる・楽しみ体験!地元特産の近江牛やきのこ、野菜を炭火でおいしく食べられます。
住所
滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
電話番号
0748-57-1311
ホームページ
https://www.aguri-p.com/
電車アクセス
JR琵琶湖線 近江八幡駅からバスで約20分
車アクセス
名神高速道路 竜王ICから約6km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】BBQ11時~15時
【定休日】月曜日(7月末~9月末無休)

アグリパーク竜王は、果樹と体験農園を中心とした観光型の農業公園です。自然や動物と触れ合ったり、作物がどのようにできるか体験したり、味わったりできる施設となっています。バーベキューテラスでは地元特産の近江牛やきのこ、野菜を炭火でおいしく食べられます。他にも特産の漬物や地元産の有機米などがセットになっていて、竜王の味覚を独り占めできます。用具や食材がセットになっているので、手ぶらで楽しむことができます。

あいの森ふれあい公園青土ダムエコーバレイ
遊びと体験を満喫できるスポットがいっぱい!
住所
滋賀県甲賀市土山町大字青土101-7
電話番号
0748-66-0316
ホームページ
http://www.ecohvalley.com
電車アクセス
JR草津線 貴生川駅から市営あいくるバスで約45分
車アクセス
新名神高速 甲賀土山ICから国道1号経由約9km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】8時30分~17時
【定休日】年末年始

遊戯施設や自然の中で思いっきり汗を流すもよし!春は桜を愛でながら、夏はおいしい空気を吸いながら、バーベキューでお腹いっぱいにするもよし!
自分なりのキャンプの楽しみ方を見つけて下さい!四季折々で楽しめる、青土ダムエコーバレイはあなたをお待ちしています。

Hashing DINER
2019年4月1日リニューアルオープン★琵琶湖の絶景を眺めながら、テラスBBQが楽しめます!
住所
滋賀県大津市打出浜15-2
電話番号
077-524-5223
ホームページ
http://nagisanoterrace.jp/colony/
電車アクセス
京阪石山坂本線 石場駅から徒歩約5分JR琵琶湖線 大津駅から車で約5分
車アクセス
名神高速道路 大津ICから約1.9km
営業時間
【営業期間】11時~22時
【定休日】月曜日

大津・なぎさ公園の湖畔のカフェ。湖岸沿いに長く続く芝生のなぎさ公園と、時間と共に変化する琵琶湖の風景を眺めながら、ぜひゆっくり流れる時間をお楽しみください!
琵琶湖の絶景を楽しみながらのBBQは格別ですよ!

近江富士花緑公園
自然と人とのふれあいを深めながら三上山(近江富士)のふもとでバーベキューを!
住所
滋賀県野洲市三上519
電話番号
077-586-1930
ホームページ
https://www.seibu-la.co.jp/park/karyoku/
電車アクセス
JR琵琶湖線 野洲駅から車で約15分JR琵琶湖線 野洲駅から近江富士花緑公園行きバスに乗り「森林センター前」又は「花緑公園」下車徒歩約5分
車アクセス
名神高速道路 栗東ICから約7.2km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】11時~15時
※宿泊者のみ夜間16時~21時
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)12月28日~1月4日
※桜の開花時期と夏休み期間は月曜日も開園いたします。詳しくは公園までお問い合わせください。

近江富士花緑公園は、三上山(通称近江富士)のふもとに広がる花と緑に囲まれた森林公園です。宿泊施設、植物園、遊具広場など自然に触れながらゆったり過ごしていただける場所のほか、木工体験が楽しめるウッディルーム、古民家の里の家など、四季折々の森林や花に親しみ、自然と人、人と人のふれあいを深めることを目的にした施設を備えています。

草津市立ロクハ公園
季節を感じる草花や野鳥、豊かな自然に囲まれたロクハ公園へ!
住所
滋賀県草津市追分7-11-2
電話番号
077-564-3838
ホームページ
http://www.park-698.net/day_camp/
電車アクセス
JR 草津駅からバス帝産バスロクハ荘行き終点下車徒歩すぐ
車アクセス
名神高速 栗東ICから約8km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】10時~16時30分
【定休日】月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日が休場日)、年末年始(12月28日~1月4日)

季節を感じる草花や野鳥、豊かな自然に囲まれたロクハ公園へ!バーベキュー広場や遊具施設、夏にはプールと楽しいことがいっぱいです!

高取山ふれあい公園
約86haの山を丸ごと公園にした緑豊かなキャンプ場。
住所
滋賀県犬上郡多賀町藤瀬1090
電話番号
0749-49-0635
ホームページ
http://takatoriyama.com/
電車アクセス
近江鉄道 多賀大社前駅から徒歩約10分
車アクセス
名神高速 八日市ICから約15km
営業時間
【営業期間】通年営業(10月~3月休業日あり)
【営業時間】10時~16時30分
【定休日】火曜日(4月~9月は無休)

年間を通して快適に利用できるバンガローやオートキャンプ場、テントサイトがあります。
また、バーベキュー施設、パンやピザを薪を使って焼くことができる「森のかまど」、アスレチックや遊具など、自然を満喫できる施設が揃っていて、ゆっくりと楽しみながら自然にふれていただけるようになっています。
木陰でのんびりと本を読んだり、季節の花を探しながら散歩したり、自然の中でのゆっくりとした時間があなたを待っています。