大阪のBBQスポット

大阪エリアのBBQスポット情報です!
梅田や難波に集中するBBQスポットですが、昨今は若者向けのお洒落なBBQスポットが大阪市内中心に多種多様に営業されています。

施設内ではハイキングやバーベキュー、キャンプなどを楽しむことができます。
住所
大阪府和泉市槇尾山町1-21
電話番号
0725-92-0422
ホームページ
https://www.osakaymca.or.jp/outdoor/izumishi-youth-center/index.html
電車アクセス
泉大津・和泉府中・和泉中央各駅より南海バス(系統331.333または337) 「父鬼」または「槇尾山口」行き 「槇尾山口」バス停下車徒歩約30分 「槇尾中学校前」よりオレンジバス利用約10分
車アクセス
阪和道 岸和田和泉ICより約20分
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~17時
【定休日】水曜日(春・夏・冬休み期間中は除く)、年末年始
※水曜日が祝日の場合は開館、翌日に振替休館

青少年の家は、青少年が集団生活を体験し、自然学習や野外活動、レクリエーションなどの活動を通じて、人との交わりや社会性を身につけ、創造的な活動力を高めるための社会教育施設です。ハイキングコースには、泉州一帯、大阪湾、淡路島や六甲山を望むことのできる展望台、急傾斜100mのローラー滑り台、美しいあじさい園、緑のじゅうたん芝生広場などがあります。体力作りや学校園での校外学習、自然学習に最適の場です。

せんなん里海公園
海と山が近く自然観察に最適!
住所
大阪府泉南郡岬町淡輪地先
電話番号
072-494-2626
ホームページ
http://www.osaka-park.or.jp/rinkai/sennan/main.html
電車アクセス
南海淡輪駅・箱作駅から徒歩約15分
車アクセス
阪神高速 泉佐野南出入口・阪和道 泉南ICから国道26号経由約15km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~16時
【定休日】なし

大阪府の南、阪南市と岬町にまたがる海岸沿いにあり、箱作「ピチピチビーチ」、淡輪「ときめきビーチ」に隣接しています。ビーチバレー競技場「潮騒ビバレー」を中心に、ビーチサッカー、ビーチテニスなど、ビーチスポーツの場として親しまれています。

山田池公園バーベキュー広場
無料で利用できるバーベキュー広場は、洗い場や灰捨て場なども充実、気軽にバーベキューが楽しめます。
住所
大阪府枚方市山田池公園1-1
電話番号
072-851-4761
ホームページ
http://yamadaike.osaka-park.or.jp/
電車アクセス
JR学研都市線 藤阪駅から徒歩約15分
車アクセス
阪神高速守口線 終点から京都方面に約10㎞
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~17時
【定休日】なし

山田池と、その周りの豊かな自然を生かした公園です。園内には水生花園、花木園をはじめ、四季折々の花と緑を楽しめるスポットが点在。秋にはどんぐり拾いもでき、都市のなかのリラクゼーション・スペースとして多くの方々に親しまれています。

高槻森林観光センター ささゆりの里
里山の恵みをふんだんに盛り込んだ野菜や椎茸、猪肉など当地食材を活かしたバーベキューと料理をどうぞ。
住所
大阪府高槻市大字田能小字的谷2番地
電話番号
072-688-9400
ホームページ
http://www.o-forest.org/center.html
電車アクセス
JR 高槻駅北口からバスで約40分
車アクセス
名神高速道路 茨木ICから約19km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】11時~17時(ラストオーダー16時)
【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)
※平日は予約で営業

里山の恵みをふんだんに盛り込んだバーベキューや落ち着いた雰囲気での鍋料理など、バラエティに富んだお食事と自然の中の静かな宿泊・温泉施設をご用意してお待ちしております。また、お子様に大人気の森の中のローラー滑り台や夏期の川遊び、オリジナルの木製品が作れるクラフトセンターやしいたけ狩りなど、思い出に残る1日をお過ごしください。

高槻森林観光センター 屋外バーベキュー場
バーベキューの後は温泉でリフレッシュ♪一日ゆっくり楽しめる。
住所
大阪府高槻市大字田能小字的谷2番地
電話番号
072-688-9400
ホームページ
http://www.o-forest.org/center.html
電車アクセス
JR 高槻駅北口からバス約40分
車アクセス
名神高速道路 茨木ICから約19km
営業時間
【営業期間】4月~11月
【営業時間】10時~16時(最終受付14時)
【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)

緑豊かな自然の中で楽しめるバーベキュースポット。駐車場からも近くて便利。夏場は川遊びをする子供たちを見ながらBBQ。また、お子様に大人気の森の中のローラー滑り台や、オリジナルの木製品が作れるクラフトセンターやしいたけ狩り、日帰り温泉など施設も充実しており、ファミリーやグループ利用におすすめのスポットだ。

止々呂美ふれあい広場
余野川の美しい清流のそばでBBQ!
住所
大阪府箕面市止々呂美
電話番号
072-739-1844
ホームページ
https://www.city.minoh.lg.jp/nousei/todoromigyokyo.html
電車アクセス
阪急箕面線 箕面駅から車で約20分大阪モノレール 千里中央駅から車で約25分北大阪急行電鉄 千里中央駅から車で約20分
車アクセス
箕面グリーンロード 北出口から約3km 阪神11号池田線 池田木部第一出口から約8.9km
営業時間
【営業期間】4月1日~11月30日(土日祝日のみ)
※お盆期間特別オープン日あり
【営業時間】8時~16時30分
【定休日】平日
※悪天候時は臨時休業の場合あり

止々呂美ふれあい広場では、余野川の美しい清流を楽しんでいただこうと、4月~11月までの土日祝日に川を開放しています。年間来場者は12500人にもなり週末は大変賑わうスポットです。水と緑、美しい自然に囲まれ日帰りでバーベキューが楽しめます。

三好の里バーベキューガーデン
住所
大阪府高槻市塚脇5-4-1
電話番号
072-668-1199
ホームページ
https://miyoshinosato.jp/
電車アクセス
JR 高槻駅から車で約22分JR 高槻駅から市バス51番塚脇行きで約15分「塚脇」下車 徒歩約15分
車アクセス
名神高速道路 茨木ICから約7.5km 名神高速道路 高槻ICから約5km
営業時間
【営業期間】4月1日~11月30日
【営業時間】10時~16時30分
【定休日】なし
※設備点検で臨時休園の場合あり

三好の里バーベキューガーデンは、高槻市を流れる芥川上流と、四季折々の自然が織りなす摂津渓に囲まれたバーベキュー場です。らくらく手ぶらでバーベキューや、持ち込みもいくらでもOK!スタイルに合わせて楽しめます。スタッフも常駐で安心、安全。人工の滝から場内を流れる川では、小さなお子様も安心して遊べます。三好の里で最高のバーベキューをお楽しみください。

滝畑湖畔バーベキュー場
第1駐車場横の河原から、上流に向かってつながる大きな河原を利用したバーベキューコーナーです。
住所
大阪府河内長野市滝畑1588
電話番号
0721-64-9285
ホームページ
http://takihata.jp/
電車アクセス
南海高野線・近鉄長野線 河内長野駅から日野・滝畑コミュニティーバスで「滝畑」下車 徒歩約20分
車アクセス
阪和自動車道 美原北ICから約24.8km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】日帰り
【平日】9時~17時
【土日祝】8時~17時
※時期により変動
【定休日】4月~12月なし、1月~3月水曜日、年末年始

第1駐車場横の河原から、上流に向かってつながる大きな河原を利用したバーベキューコーナーです。 1500人が入れる大きなスペースと、川のせせらぎを聞きながら食べるバーベキューは別格の味わいです。

荒滝キャンプ場
山間の自然を楽しみたい派に!
住所
大阪府河内長野市滝畑1392-甲
電話番号
0721-64-1977
ホームページ
http://takihata.jp/
電車アクセス
南海高野線・近鉄長野線 河内長野駅から日野・滝畑コミュニティーバスで「滝畑」下車 徒歩約30分
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】
【平日】9時~17時
【土日祝(日帰り)】8時~17時
※時期により変動
【定休日】4月~12月なし、1月~3月水曜日、年末年始

光滝寺キャンプ場の第2施設。大自然の中でのバーベキュー、広いスペースを使っての野外イベントにも最適。貸切も可。光滝寺キャンプ場満員時に営業。その他利用は要相談。

光滝寺キャンプ場
河内長野市街から30分というロケーションにもかかわらず、大自然が満喫できるキャンプ場です。
住所
大阪府河内長野市滝畑1392
電話番号
0721-64-1977
ホームページ
http://takihata.jp/
電車アクセス
南海高野線・近鉄長野線 河内長野駅から日野・滝畑コミュニティーバスで「滝畑」下車 徒歩約20分
車アクセス
南阪奈道路 羽曳野ICから約22.9km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】
【平日】9時~17時
【土日祝(日帰り)】8時~17時
※時期により変動
【定休日】4月~12月なし、1月~3月水曜日、年末年始

河内長野市街から30分というロケーションにもかかわらず、大自然が満喫できるキャンプ場です。 施設も充実しており、お子様から大人まで安心して楽しめます。