
概要
登米森林公園3つのポイント♪お財布に優しい低価格!みんなが楽しめる!長期滞在の拠点として!
キャンピングビレッジ登米森林公園
きゃんびんぐびれっじとめしんりんこうえん
電車アクセス
JR気仙沼線 陸前横山駅から車で約28分
車アクセス
三陸自動車道 登米ICから約13km
営業時間
【営業期間】4月下旬~10月31日
【営業時間】デイキャンプ9時~16時30分
【定休日】火曜日(GW、夏休み期間は除く)
※ウェブのカレンダーをご確認ください。
【営業時間】デイキャンプ9時~16時30分
【定休日】火曜日(GW、夏休み期間は除く)
※ウェブのカレンダーをご確認ください。
連絡方法
電話、メール:info@forest100.jp、ウェブにてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
宮城県登米市
決済方法
現金支払い
登米森林公園は、豊かな自然の中、充実したコテージ、オートキャンプサイト、フリーサイトがあり、ベテランキャンパーから初めての方でも安心してご利用できます。場内には木製遊具があるちびっこ広場や森林セラピーロードがあり、心もからだも癒せます。
駐車場
駐車場あり:20台|||料金:無料
料金
あり|||入園料:大人(高校生以上)200円、小人(小中学生)100円|||※入園料は1日あたり(1泊2日は2日分)|||フリーサイト1張:日帰り250円、1泊500円|||オートキャンプサイト1区画:日帰り750円、1泊1500円|||コテージ1棟(大人5名):日帰り3000円、1泊6000円
運営
登米町森林組合
収容人数
テントサイト約20名、コテージ日帰り10名/棟、宿泊5名/棟
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予約方法
要予約|||電話、ウェブにて|||※利用日の9時以降はキャンセル料あり
自動販売機
自販機:あり|||ソフトドリンク|||売店:あり(管理棟)|||レンタル用品貸出
宿泊施設
宿泊施設あり|||コテージ5棟、オートキャンプサイト11区画、フリーサイト2区画(約20張設置できます)
管理人
管理人あり|||8時30分~17時(宿泊客ありの場合夜間常駐)
その他設備
管理棟(コインシャワー、受付、ミーティングルーム、Wi-Fiスポット)
最寄りの買い出し店
スーパー:Aコープまで車で約15分|||コンビニ:セブンイレブンまで車で約15分
BBQその他
ソフトドリンク、ビール
BBQサービス
日帰りでのコテージ利用も可能で雨天でもバーベキューが楽しめます。<br />コテージのテラスの広さは約11平方メートル。テラスにはテーブルセットもあります。
ペット
不可|||※補助犬は除く
トイレ
トイレあり|||水洗、多目的トイレあり
アクティビティ
美しい自然に恵まれて新緑の鮮やかな春や紅葉の美しい秋とともに季節の移ろいを楽しめる、山間の小さなキャンプ場です。|||場内には木製遊具があるちびっこ広場(大人同伴)や森林セラピーロードでトレッキング等、心もからだも癒せます。|||手持ち花火は管理棟前の駐車場のみでお楽しみください。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
かまどあり|||炊事棟に5基
屋根
屋根あり|||コテージのテラス|||※テントサイト利用の場合には屋根なし
燃料の販売
燃料販売あり|||炭3kg450円(着火剤付き)、薪1箱500円
炊事場
炊事場あり|||ハンドソープ、食器洗い洗剤、スポンジ類付き
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||持ち帰りまたはゴミ袋1枚100円購入で処分します。|||※粗大ごみ不可
直火について
直火不可、使用済みの炭は施設で処理可能







