
概要
森林と渓流のほとりで自然を味わいながら、バーベキューをお楽しみください。
小田原市いこいの森
おだわらしいこいのもり
電車アクセス
JR/小田急/伊豆箱根鉄道 小田原駅西口から箱根登山鉄道バス「いこいの森」下車 徒歩約10分小田原駅から車で約11分
車アクセス
小田原厚木道路 荻窪ICから約1.5km
営業時間
【営業期間】バーベキュー場3月1日~11月30日
【営業時間】
【昼の部】10時~15時
【夜の部】16時~19時30分
【定休日】月曜日(祝休日の場合は翌日)、祝休日の翌日、年末・年始各3日間
※キャンプ期間中(7月21日~8月30日)は無休
※昼・夜の部続けての利用は不可
【営業時間】
【昼の部】10時~15時
【夜の部】16時~19時30分
【定休日】月曜日(祝休日の場合は翌日)、祝休日の翌日、年末・年始各3日間
※キャンプ期間中(7月21日~8月30日)は無休
※昼・夜の部続けての利用は不可
連絡方法
電話、FAXにてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時
場所
神奈川県小田原市
決済方法
現金支払い、旅行会社・学校団体のみ振込OK
インフォメーション
バーベキュー食材21セット以上の注文で、平日に限り10%OFFになります。|||※GW、キャンプ期間は除く
小田原市いこいの森は森林の大切さを身近に認識していただき、森林を木材の生産ばかりでなく休養の場として活用していただくために小田原市が開設した施設です。手ぶらでOK!のバーベキュー場もありますので、森林と渓流のほとりで自然を味わいながら、家族や友人とバーベキューをお楽しみください。
駐車場
駐車場あり:260台|||料金:普通車 市民500円/市民以外1000円、中型・大型車 市民1000円/市民以外2000円|||※わんぱくらんど第2駐車場をご利用ください。
料金
なし|||利用施設により料金や時間が異なります。詳しくはウェブにてご確認ください。
運営
小田原市森林組合
収容人数
300名
箱根、西湘
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(手ぶら)
2000円~3000円
予約方法
要予約|||電話、ウェブにて|||※バーベキュー場利用の場合は原則として、利用日の5日前までに電話にて予約。追加の食材も事前に注文してください。
自動販売機
自販機:あり|||ソフトドリンク、酒|||売店:あり(9時~17時)|||食材、調味料、木工品等
宿泊施設
宿泊施設あり|||テントデッキ35基(10人用テント15基・5人用テント20基、250人収容):7月21日~8月31日|||よせぎの家バンガロー5棟:4月1日~10月31日|||空き状況はウェブにてご確認ください。
管理人
管理人あり|||9時~17時|||※宿泊、夜のBBQがある場合は常駐
その他設備
シャワー棟(1棟15室)
最寄りの買い出し店
スーパー:マックスバリューまで車で約6分|||コンビニ:セブンイレブンまで車で約6分
BBQその他
アルコール、ソフトドリンク、調味料、単品メニュー|||カレー5人前セット2300円、カレー10人前セット4500円|||※カレーはバーベキューと一緒にはできません。炊事場で調理してください。|||詳しくはウェブにてご確認ください。
BBQサービス
貸し切り可:食材21セット以上の注文(GW・SW・夏休みは除く)<br />火起こしサービス
ペット
不可
トイレ
トイレあり
アクティビティ
マスつかみ取りやバードゴルフ場(18ホール)があり、体験交流センターきつつきでは木工芸体験ができます。|||詳しくはウェブにてご確認ください。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
不可|||※BBQコンロ、ガスコンロ等は持込禁止|||※BBQは軍手とゴミ袋をお持ちください。
燃料持ち込み
不可
かまど・BBQ設備
かまどあり|||バーベキュー場30基(U字炉)|||※炊事場のかまどはBBQ禁止。デイキャンプや宿泊で行う飯盒炊爨等の調理でのみ使用可能
屋根
屋根あり|||バーベキュー場30か所
燃料の販売
燃料販売あり|||炭2kg700円、薪1束350円|||管理棟にて販売
炊事場
炊事場あり|||2か所
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||できるだけお持ち帰りください。|||ゴミステーション2か所|||※ダンボール、発泡スチロールは持ち帰り
直火について
炭捨て場あり、直火不可







