概要
インター近くでアクセス便利!自然の中でお手軽バーベキュー!!
上野沼やすらぎの里キャンプ場
うえのぬまやすらぎのさときゃんぷじょう
電車アクセス
JR水戸線 岩瀬駅から車で約10分
車アクセス
北関東道 桜川筑西ICから国道50号経由約6km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】受付8時30分~17時
【BBQ】10時~20時(4時間制)
【デイキャンプ】10時~16時
※開始準備から用具の撤去、貸し出し用具等の返却、後片付け時間等を含む
【定休日】第1・3水曜日、年末年始(12月28日~1月5日)
※7月・8月は無休
【営業時間】受付8時30分~17時
【BBQ】10時~20時(4時間制)
【デイキャンプ】10時~16時
※開始準備から用具の撤去、貸し出し用具等の返却、後片付け時間等を含む
【定休日】第1・3水曜日、年末年始(12月28日~1月5日)
※7月・8月は無休
連絡方法
電話にてお問い合わせ。電話受付時間:8時30分~17時
場所
茨城県桜川市
決済方法
現金支払い
上野沼の湖畔にあるやすらぎの里キャンプ場は、四季を通して水辺の自然とふれあえる憩いの場所です。敷地内には木のぬくもりの伝わるケビンをはじめ、ゆったりとしたオートキャンプ場やバーベキューサイトもあり、家族や友人と楽しいひとときを過ごすことができます。また、多目的運動広場やテニスコートもあり、子ども会や職場のレクリエーションにも最適です。
駐車場
駐車場あり:98台(舗装48台・芝生50台)
料金
あり|||利用料金:|||バーベキューハウス1区画2200円(定員8名)|||バーベキュー広場1区画2200円(定員12名)|||デイキャンプ1名300円
運営
桜川市商工観光課
収容人数
約100名|||バーベキューハウス4区画、バーベキュー広場17か所、オートキャンプ場52区画
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予約方法
要予約|||電話にて
備考
・直火禁止(キャンプファイヤー禁止)|||・「やすらぎの里」での事故、盗難等については、一切の責任を負いません。|||・ペット、発電機、カラオケ等の持ち込みは禁止します。|||・打ち上げ花火、爆竹類は、一切禁止します。|||・準備及び撤去、清掃は、必ず申請人の責任において行ってください。|||・施設及び備品を使用用途以外には使用しないでください。
自動販売機
自販機:なし|||売店:なし
宿泊施設
宿泊施設あり|||常設ケビン、オートキャンプ
管理人
管理人あり|||8時30分~17時|||※宿泊客がいる日は24時間駐在(定休日以外)
その他設備
宿泊施設あり|||ケビン13棟、オートキャンプ
最寄りの買い出し店
コンビニ:セブンイレブン/ローソンまで車で約5分|||スーパー:カスミストアまで車で約15分
ペット
不可
トイレ
トイレあり|||和式(男4・女6)、洋式(男1・女3)、水洗
アクティビティ
上野沼遊歩道の散歩やボート遊びが1年を通して楽しめます。|||ボートは上野沼沿いの食堂にてレンタルを行っています。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
かまどあり|||炊事棟内
屋根
屋根あり|||一部
燃料の販売
燃料販売あり|||炭6kg1200円、薪1束500円
炊事場
炊事場あり|||3棟
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||要分別
直火について
残灰等は水をかけずにそのままにしておいてください。|||直火不可







