千葉のBBQスポット

千葉エリアのBBQスポット

2019年12月8日(日)~【冬季限定】炭火で味わう海鮮浜焼きスタート!
住所
千葉県千葉市中央区新千葉1丁目3
ホームページ
https://digiq.jp/chibasta
電車アクセス
JR各線千葉駅 徒歩1分
営業時間
冬季営業
2019年12月8日(日)

2020年3月31日(火)


休業
2019年11月25日(月)

12月7日(土)

【営業時間】平日1部制 4時間





土日祝2部制 各4時間
荒天時(強風時や豪雨時など)は急遽営業を中止する場合がございます。
※詳しくはホームページをご覧ください。

★2019年12月8日(日)~【冬季限定】炭火で味わう海鮮浜焼きスタート(11月25日~12月7日は休業致します)★JR千葉駅直結のNewスポット ペリエ千葉「えきよこ広場」にTHE BBQ GARDENが登場!! 開放感たっぷりのBBQガーデンは、ウッド調の空間で優雅にBBQを楽しめます。夜間はイルミネーションも! 昼とは違う幻想的な雰囲気も味わえます。

海の家一力
海を見ながら砂地でバーベキューができます。食材持ち込みの方も手ぶらでやりたい方もぜひ!
住所
千葉県山武市井之内2869-49地先
電話番号
090-8772-2382
ホームページ
https://uminoie-ichiriki.jimdo.com/
電車アクセス
JR総武本線 成東駅からちばフラワーバス蓮沼・南浜・作田南循環線で約30分 「井之内海岸」下車 徒歩約5分
車アクセス
千葉東金道路 山武成東ICから約13km
営業時間
【営業期間】7月1日~9月1日
【営業時間】9時~17時
【定休日】なし

九十九里浜(九十九里海岸の近く)の山武市井之内海岸、広い砂浜にぽつんと一件しかなし穴場な海の家です。40年以上も経営している海の家は家族中心の昔ながらの海の家。なんと駐車料金無料は魅了的!九十九里の海を見ながら砂地でバーベキューができます。食材の持込みOK海鮮のみの注文OK全部おまかせの手ぶらコースもあります。ビーチバレーの大会やビーチサッカーの大会も開催されるきれいな砂浜も自慢です。

東京ドイツ村
丘の頂上には屋外・屋内・テラスと選べるバーベキューエリアをご用意。ドイツ料理が楽しめるレストランも。
住所
千葉県袖ケ浦市永吉419
電話番号
0438-60-5511
ホームページ
http://t-doitsumura.co.jp/
電車アクセス
JR内房線 姉ヶ崎駅から車で約20分
車アクセス
館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICより県道24号線経由鴨川方面へ右折、約3km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】10時~19時50分(オーダーストップ18時30分)
【定休日】なし

マルクトプラッツ内にあるレストランでは、バーベキュー(屋内、テラス)やカフェテリアがあります。天気の良い日は、家族や友人同士でボリュームたっぷりのメニューをお楽しみください。

マザー牧場バーベキューテラス(団体専用)
美味しい笑顔もマザー牧場の思い出に!
住所
千葉県富津市田倉940-3
電話番号
0439-37-3211
ホームページ
http://www.motherfarm.co.jp/gourmet/
電車アクセス
JR内房線 君津駅から直通路線バスJR内房線 佐貫町駅からバス鹿野山線で終点下車
車アクセス
館山自動車道 君津PAスマートICから約8km(ETC専用・普通車以下) 館山自動車道 富津竹岡ICから約13km 館山自動車道 君津ICから約14km 館山自動車道 木更津南ICから約15km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】10時30分~16時30分(土日祝17時)
※ラストオーダー30分前
【定休日】12月11日~15日、2018年1月9日~12日、1月16日~18日

「花の大斜面」と九十九谷の雄大な山並みを眺めながら、野外で焼いて食べるジンギスカンは絶品!自然の中で食べるから、美味しさもまた格別です。カフェテリア方式のバーベキューレストランでマザー牧場自慢のジンギスカンを満喫!

デジキューBBQテラス 津田沼パルコ店
駅直結でアクセス抜群!面倒な機材の準備や片付け不要。お好きな食材やドリンクのお持ち込みOK!!
住所
千葉県船橋市前原西2-18-1 津田沼パルコA館屋上
電話番号
    
ホームページ
http://digiq.jp/partsudanuma
電車アクセス
JR総武線 津田沼駅から直結 徒歩約2分
車アクセス
京葉道路 花輪ICから約2.9km
営業時間
【営業期間】4月6日~11月30日
【営業時間】11時~22時(3部制)
【1部】11時~14時
【2部】15時~18時
【3部】19時~22時
【定休日】津田沼パルコの休館日に準じる
※荒天時は急遽中止の場合あり

★2019年の営業は終了しました。2020年の営業をお楽しみに★
ファミリーはもちろん、お仕事帰りにも、お気軽・お手軽にBBQをお楽しみください。

千葉市ふるさと農園バーベキュー場
2019年4月にニューオープン! 飲食の持ち込みOKなバーベキュー場です。
住所
千葉県千葉市花見川区三角町656-3
電話番号
090-2484-4799
ホームページ
https://chiba-furusatonouen.jp/
電車アクセス
バスをご利用の方○モノレール・スポーツセンター駅から「勝田台駅」行き・または、16号横断し「こてはし団地」行き、犢橋高校入口下車。徒歩10分○JR稲毛駅からバス「こてはし団地」行きで犢橋高校入口下車。徒歩10分。○JR新検見川駅からバス「草野車庫」「いきいきプラザ」行きでいずれも鉄鋼団地経由。犢橋中学校下車。徒歩3分。
車アクセス
お車をご利用の方 ○東関東自動車道 千葉北インターチェンジより5分。
営業時間
営業期間
4月6日(土)~11月30日(土)の土日祝(但し8月は休場日を除く毎日営業)

営業時間
11:00~15:00
【8月・9月のみ】11:00~15:00・17:00~20:00

休場日:月曜日(月曜が祝日の場合、翌火曜が休場日となります)

千葉市ふるさと農園バーベキュー場は、東関東自動車道千葉北インターからすぐ近くにあり、田園風景を望みながらほのぼのとした雰囲気でバーベキューが楽しめます。バーベキューに必要な資材は全部そろっていて、食材(要予約)や飲み放題のサービスもあるので、手軽にバーベキューができるのも魅力、もちろん飲食の持ち込みOKです! 詳しくはホームページをご覧ください

ナイン★テン★ナイン 海の見えるコテージ・バーベキュー場
住所
千葉県匝瑳市堀川6693-42
電話番号
0479-67-5641 
ホームページ
http://www.99inakakurashi.com/camp/bbq/bbq-info/
電車アクセス
JR総武本線 飯倉駅から車で約10分JR総武本線 八日市場駅から車で約15分
車アクセス
銚子連絡道路 横芝光ICから約10km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~18時
【定休日】なし

海が目の前なのでビーチバレー・サーフィンなどバーベキューと一緒に楽しむことができます!開放感あふれたこの場所に一度遊びに来てください。

空と大地の丘 森本農園
都内近郊でBBQをお探しなら!採れたて野菜でBBQ。
住所
千葉県木更津市矢那3692
電話番号
0438-53-7273
ホームページ
http://morimotonoen.com/
電車アクセス
JR 木更津駅から高倉線バスで「矢那」下車
車アクセス
木更津北ICから約10.3km 袖ヶ浦ICから約19.2km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~17時
【定休日】水曜日

採れたて野菜でBBQ。夏野菜を収穫して新鮮なうちにその場で食べる。美味しい~その顔が子供の好きを引き出します。

ロマンの森共和国
緑に囲まれた“ロマンの森共和国”は、都心からわずか90分という恰好のロケーションのリゾート施設。
住所
千葉県君津市豊英659-1
電話番号
0439-38-2211
ホームページ
http://www.romannomori.co.jp/
電車アクセス
JR内房線 木更津駅からバスで約60分
車アクセス
館山自動車道 君津ICから約22km 館山自動車道 保田ICから約24km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】9時~17時(6月~8月は18時まで)
【BBQガーデン】11時~15時
【デイキャンプ】10時~16時
【定休日】なし(BBQガーデン平日不定休)

ロマンの森のすがすがしい空気とマイナスイオンは、最高の調味料!ビーフ・ポーク・とり肉・季節の野菜5種とボリューム満点の「ロンちゃんセットは」お1人様1500円とリーズナブル。野外で楽しむ野趣溢れるメニューをご用意しました。ご家族で、お友達同士で熱い鉄板を囲み、またとない【食】の時間をお楽しみください。

パームヴィレッジ
太平洋が一望のテラスでバーベキューはいかが?青い海と空、お花畑に囲まれた南房総のベストポイント!
住所
千葉県南房総市千倉町白間津1554
電話番号
0470-40-3090
ホームページ
http://chikura-palm.com/
電車アクセス
JR内房線 千倉駅からバス「地蔵前」下車 徒歩約3分
車アクセス
富津館山道路 富浦ICから約23km
営業時間
【営業期間】通年営業
【営業時間】10時~18時
【定休日】なし
※15時以降は宿泊者優先

夏季のディナーは、テラスでバーベキュー料理をお楽しみいただけます。潮風にあたりながらいただくお肉や野菜は最高の味覚です。また、冬季や天気の悪い日は屋根付きバーベキューが2か所あるので安心です。1年中、バーベキューを楽しめます。