
概要
八幡平国立公園の山のふところ、温泉とブナ原生林につつまれたキャンプ場です。
後生掛(大沼)キャンプ場
ごしょうがけおおぬまきゃんぷじょう
電車アクセス
JR 鹿角花輪駅から車で約40分
車アクセス
東北自動車道 鹿角八幡平ICから約27km、松尾八幡平ICから約37km
営業時間
【営業期間】6月1日~10月31日
【営業時間】9時~17時(日帰り)
チェックイン9時~19時、アウト12時
【定休日】期間中無休
【営業時間】9時~17時(日帰り)
チェックイン9時~19時、アウト12時
【定休日】期間中無休
連絡方法
ホームページまたは電話より問い合わせ。
場所
秋田県鹿角市
決済方法
現金のみ
インフォメーション
周辺温泉施設の100円割引券をお配りしています。
ブナ林の中にあり自然が満喫でき、標高1000m近くにあることから、夏は避暑地として最適です。
駐車場
駐車場あり:15台|||料金:※サイト利用料に含まれる。
料金
あり|||【利用料+駐車料金】|||利用料:フリーサイト(日帰り)|||大人(中学生以上)400円、小人(小学生以下)100円|||+|||駐車料金:普通車(400円/台)、二輪車(100円/台)||| |||・キャラバンサイト(AC電源付)1区画1000円
運営
自然公園財団八幡平支部
収容人数
フリーサイト24区画|||キャラバンサイト(AC電源付き)40区画
八幡平国立公園
施設内容
日帰りBBQ
日帰り可
予算(持ち込み)
1000円未満
予約方法
不要|||※8月のお盆時期は混雑するので予約推奨。電話、メールで受付。
自動販売機
自販機:なし|||売店:あり(管理棟受付)
宿泊施設
宿泊施設あり|||キャラバンサイト:AC電源あり(1区画/2500円)、AC電源なし(1区画/2000円)|||フリーサイト:大人(中学生以上)400円、小人(小学生以下)100円+駐車料金|||車中泊:施設使用料(100円/人)+駐車料金(400円/台)|||※車中宿泊は駐車場をご利用いただく形になります。
管理人
あり|||日中(金・土・日)8:30~16:30|||夜間(常駐)17:00~8:00|||※予約客がいない場合など、不在の場合もございます。|||※管理棟の受付にある案内に従ってください。
その他設備
コインランドリー、喫煙可
ペット
ペット同伴可|||※リード必須|||※吠えるペットは不可の場合あり|||※要、糞の後始末
トイレ
トイレあり|||水洗、障害者用トイレあり
アクティビティ
6月はブナの新緑、10月は紅葉が楽しめます。|||場内から大沼自然研究路(一周約40分)の散策路があります。|||徒歩5分で八幡平国立公園を展示や映像で紹介している八幡平ビジターセンターがあります。|||八幡平登山の拠点にどうぞ!|||周辺温泉施設多数あります。|||夏休み期間中など、夜のクラフト教室や早朝散策あり。詳しくはお問い合わせください。
器材のレンタル
道具・用品(レンタル・販売)あり|||
器材の持ち込み
道具・用品持込可
燃料持ち込み
燃料持込可
かまど・BBQ設備
かまどあり|||6基あり
屋根
屋根なし|||※炊事棟のみ屋根あり
燃料の販売
燃料販売あり|||薪400円、炭400円
炊事場
あり|||炊事棟3棟
ゴミ捨て
ゴミ捨て可|||※要分別
直火について
直火不可|||※キャラバンサイトで一部可|||炭捨て可

